staff blog

明日はバレンタインデー

明日、2月14日はバレンタインデー。元々BC269年にローマ皇帝の迫害で殉教した「聖レンスティティヌス」に由来する記念日です。キリスト教圏では一般的に家族同士の贈り物、14世紀頃から恋愛に結び付くイベントがスタートしたと言われています。

バレンタインデー♡ホワイトデー

非キリスト教圏の日本では、伝統的に「男性が女性からチョコレートを貰う日」です。日本、中国、台湾、韓国では、バレンタインデーに派生して「ホワイトデー」が存在します。お菓子業界の営業戦略の様です。

本命チョコ

男性なら誰しもバレンタインデーのチョコを期待するでしょう。特にそれが手作りの「本命チョコ」だったら嬉しいと思います。本命チョコと義理チョコの見分け方は、ハート形のチョコが入っていたり、メッセージカードや、プレゼントが添えられていたら本命チョコらしいです。

義理チョコ

私はバレンタインデーは、義理チョコしか貰ったことがありません。過去に付き合った人も妻もくれません。誕生日にバッグとか時計とかは貰いました。今思えばホワイトデーのお返しが不要で、良かったと思います。手作りのチョコを貰っている人はホワイトデーはどうするのでしょうか。マシュマロって手作りできるの?

ラブベア

中学2年の頃、柔道部部長で大会に個人優勝して、市の広報に載りました。学業成績も良く目立ち、バレー部女子から告白されました。名前はマコ(政子)ちゃんと言い、可愛い女の子。数度一緒に帰ったのですが、バレンタインのチョコは有りません。学区分割で最後となった終業式の日、手紙を添えてラブベアという人形をくれました。手紙は「数回だけどお話しできてうれしかった」という内容。

砂に書いたラブレター

恋心を伝えるなら、バレンタインデーまで待たず、告白とか、ラブレターをその時に渡すのが良いと思います。タイミングが重要で、今は恋人がいなくてもバレンタインデーまでにはいるかも知れません。もし付き合っている相手なら、チョコレートで恋心を伝える必要は無いでしょう。バレンタインデーのチョコレートは意味があるのかと思ったりします。
一覧に戻る

contact

施設の事、料金について、入居のご相談などはお問合せフォーム・お電話にてお気軽にご相談下さい。

お電話でのお問い合わせ

受付時間 9:00~18:00 (土日祝定休)

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせ