staff blog

札幌雪まつり

札幌雪祭りが、大通会場、つどーむ会場、すすきの会場の三か所で開催され、雪の世界が出現します。スタッフが現在、札幌雪祭り観光に行っており、現場から写真が送られてきました。寒い中、ホットな写真を公開です。

2025年札幌雪祭り

2/4(火)~2/11(火)まで、雪の祭典「札幌雪祭り」が開催されます。スタッフが現地にいますので中継です。「はーい、こちら札幌雪祭り大道り会場から。現在札幌は好天に恵まれ、平日にもかかわらず多くの観光客が訪れています。熱気に包まれた雪まつり会場でした」



大通会場の積雪状況

現在の札幌の積雪状況は1mほど。除雪車が夜間の除雪を行っていて、昼間よほどの降雪が無い限り、日中の車両および歩行の障害はありません。寒すぎると雪は降らないと言いますが、雪雲は低いため放射冷却を防ぎ、雪が積もると暖かく感じます。反射による紫外線には注意!

おひなさま氷像

3月3日はひな祭り、昨夜の映像です。強風の影響で、おひなさまの氷像が一部損壊しているようです。3会場とも雪像、氷像が被害を受けています。「ファントム・ドラゴン」という賞を受けた作品も倒壊して見られなくなっています。

DAIWAMAN(ダイワマン)

これも昨日撮影したCMでお馴染み、大和ハウス「DAIWAMAN」。中に入っているのは、俳優西島秀俊さんでしょうか?氷に閉じ込められた西島秀俊さんの写真も展示されています。「ダイワマン」は初代が役所広司さんで、11年ぶりに2代目「ダイワマンX」として西島秀俊さんが登場。エンドレスハートをヘルメットに掲げ、進化を遂げました。

冷凍水族館

これも昨日の映像ですが、すすきの会場に展示された「冷凍水族館」です。すすきの会場でも氷像倒壊が起きています。魚の氷像どうやって作ったのか、素晴らしい出来栄えです。風圧に弱い構造に思われます、倒れないように!

いかがでしたでしょうか。札幌雪祭りのほんの一部しかお届けできませんが、実際は来てみて感動して下さい。現場からは以上です。

 
一覧に戻る

contact

施設の事、料金について、入居のご相談などはお問合せフォーム・お電話にてお気軽にご相談下さい。

お電話でのお問い合わせ

受付時間 9:00~18:00 (土日祝定休)

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせ